 |
 |
家族と過ごす時間が多くある、友だちがよく遊びに来る、など
コミュニケーションを大事にしているタイプ。
|
|
居心地の良いリビングは自然と人が集まってきます。明るく開放的な空間であることはもちろん、一緒にいて楽しくなるリビングがいいですよね。
|
|
 |
2階建てや3階建ての家なら、1回リビングを通ってから自分の部屋に向かう、「リビングイン階段」があると良いでしょう。
子どものお友だちや、ご主人の会社の同僚など、家族みんなが「来客の顔」がわかる暮らしになります。
デメリットとしては、冷暖房の効きが悪い、物音が上まで響きやすいなどがあります。
全館空調機をつけて電気代を抑える工夫も必要でしょう。
|
|
 |
オープンキッチン、対面式キッチンから見渡せるひとつの空間になっていると、キッチンからテレビが観れたり、子どもが遊んでいる様子がわかったり、自然とコミュニケーションが広がります。
部屋が狭くソファーが置けなくても、ダイニングテーブルやカウンターで、食事後も家族と会話をするなど、家族の気配をいつも感じることができますよ。
|
|
|
 |
|
|
 |
|
家づくりのお悩みやご相談など、お気軽にお問い合わせください
|
|
 |
|
営業時間/10:00〜18:00 定休日/土・日・祝
|
|
 |
|